ハンドメイドツクルノ★

作るの大好きツクルノの創作ブログ★




作品の作り方やおすすめの材料、ショップ、

ハンドメイド販売サイトについてご紹介!

気になるコスメやスキンケア方法などお得な情報も★

ロールオンタイプのポケットサイズ、ミニアロマ★ニールズヤードレメディーズアロマ

良い香りをかぐと、それだけで幸せな気分になれたりします。一時期香水にはまっていたこともありましたが最近はめっきりアロマ系の香りばかり好んでいます。

好みはあるかと思いますが、香水で酔ってしま方でもアロマだと使える場合もあるのではないでしょうか。

やっぱり天然の成分から作られた香りは魅力的です。

f:id:harumerry:20170727105332j:plain

 

私がお気に入りで使っているのはニールズヤードレメディーズさんのロールオンタイプのアロマ。

アロマパルスリラクゼーション

★(商品の詳細は画像をクリック ショップのページに移動します)楽天

ミニサイズなのでお出かけの時にポーチに入れておけるので重宝しています。

 

外出先でお店の独特の匂いや、タバコのに匂いが少し気になるようなときにも、手首にほんの少し塗るだけで良い香りがするので重宝しています。少しなら強く香らないですし、すぐに香りも飛ぶと思うので、周囲へアロマの香りが飛ぶこともあまり心配なく使えます。

 

私は、甘い香りと、スッと鼻を通るような香り、爽やかな柑橘系の香りも感じられます。

ラベンダー、ゼラニウム、などブレンドされている様子。

香りの感じ方は個人差があるかと思いますが、アロマが好きな方はお勧めです。

 

ミニサイズなのですが、結構長く使えているのでコスパも〇。

 

以前ニールズヤードレメディーズさんのコスメでも肌にはなかなか合わずピリピリとしてしまったこともあったのですが、こちらのアロマは今のところ全く肌荒れもなく使えています。

 

リラックスタイムにアロマの香りでゆったりしましょう★

 

 無造作ナチュラルウェットヘアが作れるヘアケア剤↓★

tukurunohandmadehappy.hatenablog.jp

 

肌断食について考える★経過報告

肌断食に挑戦中です。

かなり前から、スキンケア(化粧水、乳液)はやめ、洗顔もなるべく石鹸を使うようにしています。

そして最近は、日焼け止めクリームも何も塗らなかった日は、洗顔に石鹸も使わず、ぬるま湯でやっています。

f:id:harumerry:20170727105244j:plain

更に、シャンプーも石鹸に変えました。お湯で流すだけの日もあります。

 

元々、あまりコテコテにスキンケアするのは好きではなくて、いらないものは出来るかぎり省きたいという思いはありました。

実際肌断食の効果は

今は肌断食にトライしている最中で、まだこれが良いのか悪いのか、自分に合うのか等わかりません。

 

ひとつ言えることは、洗顔後に肌が乾燥してパッサパサにつっぱっることは無くなったということ。スキンケアを止めた頃は、洗顔後にみるみる乾燥していった肌が、今は自然に潤います。肌の力が戻ったのだと思います。やっぱり、せっかく体が自力で出来ることを、わざわざ与えて続けて本来の力を弱めてしまうのはもったいない。

肌断食中の石鹸

ちなみに使うのは成分が「石けん素地」のみのもの。石けん素地は、アルカリ性です。

 

市販されている石鹸の中には弱酸性の石鹸があります。添加物を加え、弱酸性にしているそうなのです。

弱酸性というと肌に近くて、良いイメージがありますが添加物を加えなければ作れないそうなのです。

 一方、石けん素地は添加物がない為、顔を洗うと肌はアルカリ性寄りになります。それでも、肌は自然と弱酸性に戻るのだそう。

 

またグリセリンなど潤い成分が配合された石鹸は使い心地は良いですが、洗浄力が落ちます。洗浄力を補うために界面活性剤を配合していたり。

 

肌断食で、使うものを石鹸だけにしている場合、クレンジングフォームやオイルなどメイク落としを使いません。お湯や石鹸で落とせるタイプのコスメでお化粧をして、石鹸だけで落とします。そうなると、グリセリンを配合し、洗浄力が落ちた石鹸より「石けん素地」が良い。ということになるのだと思います。

 

石鹸について別記事でも書いています

石鹸にもこんなに添加物が入っていたなんて 

ニキビへの対処

話が石鹸の話になりました。肌断食についての話に戻ります。

肌のコンディションで今課題になっているのは、小さなニキビや、鼻周りの赤さ。おそらく油脂が多く出る部分が荒れているのですが、この解決策を本やネットで調べても、様々でてきます。

肌断食について書かれた本をよんでいると、

  • 石鹸で洗うと肌のバリアや機能が落ちてしまうのでニキビが悪化する可能性がある

というような答えが。一方では

  • ニキビや油分の多い場所は石鹸素地で洗うようにしましょう

というものも。

 

わからない。。。。

 

そこで私が今試しているのは、お湯洗顔。お水よりも油分が落ちますが、石鹸程強くありません。あとはできるだけ汗をかいたときに、そのままにしない様にしています。汗や油脂によって雑菌が増え炎症を起こす場合もあるようなので。

 

またシャンプーによる炎症というのもあるそう。それを聞いてシャンプーも控えたのです。

 

肌断食して思う事

まだ結果が分らないのでなんとも言えないのですが、使うコスメやスキンケアアイテムがごくシンプルになるのは嬉しいです。

でも、楽しめないのがちょっと悲しい。

 

楽しめないというのは、使えるコスメも限られてしまうし、シャンプーの良い香りを嗅ぎたくなったりするんです。

それに、ヘアセットにもスタイリング剤も使えない。使うと石鹸で落とせないので。肌断食をすることで、かなりかなり制限されます。

 

あとちょっと神経質になってしまう。

かわいい!キレイ!使ってみたい!と心躍らせたコスメを見ても、「・・・ああ。これにはこの成分が入っている。こっちはこの成分が・・・。使えないよー。」と考えてしまう。

 

それだけ日常、色んな成分に囲まれてしまっている、ということでもありますね。

 

まだもう少し肌断食は続けます。

でももしかしたら、いずれは、いいとこどりな感じで変えていくかも。

 

普段は石鹸で落ちるコスメだけ使う。お化粧しない日も作る。ヘアスタイリングもしない。

でも絶対じゃなく、毎日じゃなく、楽しみたいときは好きなコスメを使う。とか。

洗顔は石鹸素地の石鹸だけど、シャンプーは使う。とか。

 

ナチュラルUVケアについての記事はこちら

アロベビー★一番肌に負担が少ない方法は??ナチュラルUVケア 

セミの行方★洗濯物をたたむ午後のひととき

今日大絶叫しました。

涙が出ました。

 

私最近私ツクルノは、洗濯物を畳む時間が結構好きで、

お茶入れて時々まったり飲みながら、ソファーに腰掛けボケーっとして洗濯物を畳むのです。

 

頭がスッキリしてリフレッシュできるひと時。

f:id:harumerry:20170731185051j:plain

 

今日もいつものように洗濯物をたたんでいました。今日はミルクコーヒーを傍らに置いておりました。

(洗濯物たたみながらコーヒー…。突っ込みたくなる行動ですがお許しを)

 

Tシャツをたたみ、パジャマをたたみ。

さて次はタオルを畳もう。

と、タオルを手に取った瞬間。

 

バサバサバサバサッッ!!!!っとセミちゃんの登場。

 

 

ギャ!!

 

タオルを投げました。

 

が、ここはまだ冷静です。

普通に驚きましたがセミが洗濯物についていたくらいでは、絶叫までいきません。

 

どこに飛んでったか見ていなかったので、まだ洗濯物についてるのか?と思い、ベランダへ。

 

洗濯物をパタパタしてみたけれど、どこからもセミちゃんは出てくる様子はありません。

 

あれー、もう外に行ったのかなー。

 

まあいいやと、再びソファーの上に座りました。

まだ部屋の中にいるかもなぁ。なんてちらっと思いながら。

 

そして次の瞬間。

 

私はある場所にいたセミちゃんと目が合ったのでした。

 

 

f:id:harumerry:20170731184852j:plain

 

・・・・・・・。

 

セミ in milk coffee ♡

 

この、

ごくわずかのスペースに、

よくも器用に、

わざわざ入るのか。

 

キモくて怖くて信じられなくて絶叫です。

自分が叫んでいるのか、泣いているのか、笑っているのか、わからないほどに叫びました。

 

きもぃよー。セミちゃんごめんね!ごめんだけどきもぃ。。。

 

ぷかぷか浮いてました。

とても静かに、私を見つめていました。

そんな午後の

ひとときでした。

 

 

ちなみにセミちゃんは逃がしました。生きてました。ミンミン。

 

虫って苦手だと思い始めると、どんどん苦手になります。大丈夫だと思えば大丈夫になる。

 

ちなみに

子育て中のお父さん、お母さんは、

虫を毛嫌いしていると、子供も虫嫌いになりやすいそうなのですよ。

とくにお母さんからの影響が強く出るみたいです。

親の嫌うものを、子供は学ぶのですね。

恐怖とか不快さをまなんで近づかないように、身を守る術なのかもしれません。

 

なので子供が小さなうちは、できるだけ虫嫌いでも、嫌いな気持ちを全面に出さないようにしているとよいそう。

 

ママー!ダンゴムシ!!

 

なんて手のひらに大量のダンゴムシを集めて子供が見せてきたら

 

ほんとだダンゴムシ!!(ゔうっ!!)

小さいね〜!(うじゃうじゃいるよぅ〜)

丸まってるね〜!(あとでこれどうするんだ)

 

なんて、笑顔で一緒にダンゴムシの話をしてあげたり。

 

なぜか小さい子ってダンゴムシ好きですよね。

 

 

売れるハンドメイド作家になりたい人の為のガイドBOOK

今回はハンドメイド作家になりたい方のためのお役立ちガイドブックをご紹介したいと思います。

 

ハンドメイド作品を販売するにあたって、色々と勉強することがあります。趣味の範囲で作品を売るのならいいのですが、本格的に取り組もうとすると意外と分からないことがたくさんあって、壁にぶつかることも。

f:id:harumerry:20170726114331j:plain

 

ハンドメイドがブームになり、作家さんの為のガイドブックも色々な種類が出版されています。

 

本にもよりますが、悩みどころとなる作品の価格設定や、自身のブランドをどのようにイメージしていけばいいのかなど、様々な視点から書かれていて、私はとても勉強になりました。

 

もともと販売の仕事や、アパレル関係のお仕事などしている方は詳しいのかもしれませんが、私の様に何も知らない「物を売るってどういうことなんだろう?!」と基礎的なことからチンプンカンプンな場合には、とても為になると思います。ハンドメイド作家さんは特に、個人でなさっている方が多いので、詳しいことを知らなくて悩んでいる方も多いのでは。

 

個人的に思うのは、本に書かれていることが全てではないということ。書かれている通りに、全てやっているのにうまく行かないということだって十分あり得ると思います。同じハンドメイド作家でも、それぞれの作家さんの背景、特異不得意、作っている作品、などの違いがあるので、ケースバイケースなのです。

それでも、私だったら吸収できるものは全て吸収しておきたい!と思います。せっかくハンドメイド作家の為に本が出ているのですから、取り入れない手はありません。

 

一人でやっていると、どうしても客観的な視点が欠けてしまいがちです。どうしてだろう、何がいけないんだろうと考え込んでいるのなら本を参考にしてみるのも一つの手。新たな視点を取り入れつつ活動を進めていけば、ぶつかっていた壁も越えられるかもしれません。

 

ハンドメイドサイトが出している本もあります。その場合はおそらくそのサイト内の活用の仕方をベースに書かれているのではないでしょうか。

 

『「売れる」ハンドメイド作家になる!』

こちらの本は逆で、いくつかのハンドメイドサイトへの取材を、まとめて書いてあります。iichi、 tetote、 creema、 minneへの取材がこちらの一冊にまとめてあります。

複数サイトを利用なさっている作家さんや、これからどのサイトで作品を販売していこうか考えている方は参考にしてみては。

悩みどころとなる価格設定についてや、作品の写真撮影について、ラッピングなど、様々な視点から書かれているので1冊で色々と学べる点がありそうです。また「作品が売れない場合に改善できるポイント」として色々な課題がまとめられています。

 

個人で取り組んでいるからこそ、広い視点を持ちたいものです。行き詰っているときは、視野が広がることで突破するきっかけになったりしますよね。

 

ハンドメイド作家になろうと頑張っていらっしゃる方々には、せっかく素敵な作品を作っているのだから、諦めずに自身のブランドを広めてほしいです。自分の得意を活かして、誰かに喜んでもらい、また誰かの得意で自分が幸せになったり、そういった繋がりが増えたらとても素敵なことだと思います。

卵ナシ簡単カルボナーラ★電子レンジで

カルボナーラを作る時、途中までおいしくできていたのに、加熱して卵を混ぜたりするあたりでダマができザラザラした舌ざわりになってしまったり。

 

やっぱりカルボナーラはこってり滑らかのコクうまソースが美味しいですよね。

 

今回ご紹介するカルボナーラは電子レンジで作ります。

f:id:harumerry:20170731184911j:plain

 

材料

生クリーム

とけるチーズ

コンソメ

コショウ

 

パスタ

 

作り方

  • パスタは普通に茹でましょう

 

ソースを作ります

  • 耐熱の器に、その他の材料全て入れて、レンジでチン!
  • 取り出したら、チーズが満遍なく溶けるように混ぜます。

(加熱が弱いとチーズがうまく混ざらないので、よく熱してください)

 

  • あとはパスタに絡めるだけ。

 

もう終わりです。すごく簡単。すごくおいしい!

 具材を入れたい方はお好みでどうぞ。

お勧めです★

お豆腐ホワイトソースinグラタン★

私はよくホワイトソースをお豆腐でつくります。

ヘルシーです。

ホワイトソースって難しいのです。間違えるとダマになってしまう。

お豆腐ならそんな心配もなくつくれます。小麦粉等粉類は使いません!

f:id:harumerry:20170731184927j:plain

 

お豆腐ホワイトソース材料

お豆腐

牛乳

コショウ

バター(マヨネーズで作る時もあります)

コンソメ顆粒

ガーリック顆粒

 

作り方

  • お豆腐を潰します(時間があれば裏ごしすると良いかも)
  • 他の材料を加えて混ぜます。
  • 電子レンジで少し温めます

 

完成!!簡単です。

味付けは結構好みで色々変えても良い気がします。粉チーズとかもいけるかな。とにかくコクと旨みを追加するのです。

コク→牛乳、バター、粉チーズ等

旨み→コンソメ、ガーリック等

 

お好きなハーブを入れても美味しそう!オレガノとか、パセリとか、バジルとか・・・?

 

お豆腐ホワイトソースでグラタン材料

お豆腐ホワイトソース

玉ねぎ

コンソメ

具材(ナス、トマト、ジャガイモ、おくら、なんでも良いです)

チーズ

ごはん

 

作り方

もう一つソースを作ります

  • 玉ねぎを細く切ります。2ミリぐらいの厚さかな。
  • フライパンでカラメル色になるまで炒めます
  • コンソメと塩をいれます。

ソース完成です。

  • 具材を焼く。グラタンに乗せる具材はお好みでなんでもいいです。ナスはお勧め!フライパンで焼いて軽くお塩をまぶしましょう。
  • 器にご飯、お豆腐ホワイトソース、玉ねぎのソース、具材、チーズの順でのせて、オーブンでこんがりするまで焼きます。

 

器がすっごく熱いので気を付けて取り出しましょう!グラタン皿より少し大きめな平たいお皿の上の乗せると、食べる時に熱いお皿を持たずに食べれるのでお勧めです。

 

若干お豆腐の味は残りますが、とてもヘルシーに頂けるし美味しいです。

BASE開設ショップの育て方★集客は??★ハンドメイド品を売る場合

BASEさんはネットショップを開設できるサービスです。BASEさんで開設したショップの集客、ショップの育て方について私なりにまとめてみました。

 

f:id:harumerry:20170726114313j:plain

 

お店を育てるには、ショップが多くの人に認知してもらわなればなりません。ネット上のみであると、実際に店舗を構えているお店と違い、通りすがりのお客様の目にたまたま入ってお買い物してもらえた、なんていうことはあまり期待できないのです。自分のショップを見てもらえるようにアピールしなくてはなりません。

 

集客をするためにBASE内でできること

BASEお買い物専用のアプリ


BASEさんには、BASEさんで開設したショップのお買い物を楽しめる購入専用のアプリが出ています。アプリ内でピックアップしてもらえるとアプリのホーム画面に商品が掲載され、お客様の目にとまることもあります。ですが、いつもいつもピックアップをしてもらえるわけではありません。これにばかり期待せず自分自身が集客できる何かを築く必用があります。

BASEブログ機能を使う

 

Mag掲載とピックアップ

 

BASEさんのブログでは通常のブログ記事と、BASEMagに記載を申請するための記事と二種類の記事が書けます。
BASEmagはBASEさんで開設されているショップの商品を紹介している場所です。BASEmagの記事を書いて申請をすることで、BASEmagでショップや商品の紹介をしてもらえます。


私は通常のブログのみを書いていました。申請をしたことはなかったのですが、一度Magに取り扱ってもらえたことがあります。おそらく通常のブログを書いていると、そのブログ記事の中からも、BASEmagで紹介するお店を選んでくれているのだと思います。

 

アプリ内でピックアップ掲載に選ばれると

 

また、ブログを書いているとmagだけでなく、アプリでもピックアップして頂けることも。私の場合はMag掲載と同時にアプリでもピックアップして頂きました。


ピックアップされると、アプリ内では爆発的にフォロワーやお気に入りしてもらえる数が増えます。


検索エンジンからの集客

 

ブログは検索エンジンからの集客にも繋がるのだとか。これまでBASEさんのサービスの中でブログ機能を使って書くことについてまとめましたが、私は他のブログサービスを選んでも良いと思います。検索されやすいブログ(SEOに強い)を選ぶのも手かもしれません。あとは自分の使いやすいブログを選ぶとか。

でも私が使ってみた感想としては、かなり質の良いブログの記事を数多く書いていなければ、集客できるほどにはならないということ。商品の紹介や、オーナーの日々のことを少し載せた程度では、集客できません。お客様が求めるような記事をたくさん書く必要があります。


SNS集客

 

BASEさんのサービスの中での集客以外には、SNSでの集客もあります。

SNSでの集客は、商品を売るために始めてもなかなかうまく行きません。売るためにやっていると、同じように自分も商品を売りたい人たちが集まってくる印象です。
大切なのは商品を売るためにSNSを始めるよりも、自分のファンを作るために使うということ。
もともとSNSを使っていて、ある程度のフォロワーさんと繋がっている方は強いと思います。

 

BASEさんでハンドメイド品を扱う点


BASEさんで開設しているショップは様々。ハンドメイド品はそのごくごく一部です。
なのでBASEアプリを利用している方々は必ずしもハンドメイド品が好きではないという事。アプリ内での購入ばかりを期待しているとうまくいかないと思うのです。


BASE開設ショップの有効的な使い方

 

あくまでも私がやってみて思うことなので参考までになさってください。

BASEさんでショップを開設するならば、先にファン作りを頑張るべきだと思います。先にショップを開設して、BASE内ブログ、mag掲載、ピックアップなども狙いながらお客様を集めるにしても、最初は売り上げについて考えないほうがいいと思うのです。

 

ある程度自分のアピールが出来て、見てくれる人も増えてきたら、ショップ自体を育てる方向へ動きます。

 

BASEさんで開設したショップの強みは私はデザインだと思っています。自分のブランドをつくるなら、やっぱり自分のショップらしさが一目でわかるようなデザインにしたいです。

(デザインにこだわらず、あまりブランドイメージとかいいやという方は、あえてネットショップを開設しなくてもハンドメイドサイトなどに出品する方が集客も楽かと思います。)

BASEさんでは私の様にHTML編集が分らない人でも、かなりデザイン性のあるショップが作れます。ネットショップは画面から受け取れる情報がほぼ全てです。そこでしっかりお客様の気持ちを掴みたいもの。

 

まとめ

 BASE開設ショップの育て方

①ショップ作りよりSNSやブログなどでファンを増やすことを重視

②デザイン性のあるショップ作りでブランドイメージをアピール


趣味の範囲に留まっていたハンドメイドが、多くの人の共感を呼び、作家として活躍なさっていく方々も多い様です。もしも夢があるのならトライしてみては。誰でもが挑戦できるのだから、初めから諦めていてはもったいないです。より商品が魅力的に見える演出で素敵なショップを作ってください。

関連記事

ハンドメイド品を自分のお店で売る!ネットショップを持とう★BASEで無料開設 - ハンドメイドツクルノ★